大切なお客様へ、大切なお知らせいつもLICOをご利用いただきありがとうございます。いつも貴方のトータルビューティーに寄り添えるLICOでありたいと願ってます。そしてこの度よりLICOを身近に感じてもらえる1つのツールとしてLICOの携帯アプリ始めました。Apple Store、play Store両方対応しております。では早速とってみましょう2017.02.07 16:15
大切なお時間を守ります。12月も今日からスタート。LICOは、ヘアー、ネイル、アイラッシュ、エステがあり、トータルビューティーサロンとして皆様のキレイのお手伝いができるよう日々スタッフ頑張っています。そんな中サロンワークをしていてお客様から「なかなか時間なくて美容院これなくて‼︎」「今日この後予定があって。。」「子育てなどで自分の時間つくるの大変なの。。。」などなど自分の時間に対して本当に色々なお話しを聞くことが多く、その都度一人一人のお客様の時間の大切さを改めて実感します。そこで皆さんのお役に立てれるようLICO稲沢本店ではヘアーとネイルの同時施術が可能です。(お時間の都合上カットのみのお客様は同時施術が難しくなってますのでご了承ください。)*同時施術メニュー カット + 質感UPパーマ or 似合わせ美肌カラー + ジェルネイル(アートコース) ¥19440→ ¥15174◆シャンプー・ブロー込 ◆ロング料金なし ◆パーマかカラーのどちらかになります。ファイル&ドライケア込み/アート2~4本/長さだし別途。 カット + 質感UPパーマ or 似合わせ美肌カラー + ジェルネイル(シンプルコース) ¥17280→ ¥14256◆シャンプー・ブロー込 ◆ロング料金なし ◆パーマかカラーのどちらかになります。ファイル&ドライケア込み/1色orラメグラ/長さだし別途。*予約状況により同時施術のお時間がずれることがありますのでご了承下さい。皆様のお時間とキレイを両方叶えます‼︎2016.12.01 07:09
年末年始の営業のお知らせいつもいつもLICOをご利用いただきありがとうございます。年末年始の営業日は来月12月は、30日(金)まで営業しております。そして通常月曜日は定休日になりますが、12月最後の週26日(月)は通常営業しています♪年末年始のお休みは、12/31日〜1/4日までになり、1/5日(木)12:00から営業開始いたします。必ずキレイにします。2016.11.29 23:24
より美を伝える為にサロンワークでお客様との関わり合いの中で日々思う。「もっと沢山の美に繋がる事を伝えれないかと。」ちょっとクサいセリフに聞こえますが。。。本当に思う。サロンワークだけでは伝えきれないんです‼︎LICO稲沢本店は美容院というカテゴリーではなく、トータルビューティーサロンとして、地域の皆様の一番身近なキレイのお手伝いをさせていただくサロンとして存在しています。そして「ここにこれば間違いないと‼︎」思っていただけるよう毎日スタッフ一同取り組んでいます。そこでより多くのトータルビューティーに繋がる知識を届けたいという事で店内に沢山のビューティー知識をお届けできる様に様々な仕掛けがしてあります。2016.11.07 11:12
11月のお休み初めにお店のお休みではなく僕個人のサロンワークのお休みのお知らせですm(._.)mお店のお休みは毎週月曜日です♪そして個人的なお休みは毎週月曜日プラス10日木曜日22日火曜日29日火曜日となっております。どうぞ宜しくお願い致します。季節の変わり目で、ヘアスタイルの悩みもどんどん変わり、それと同時に、キレイ、可愛く、カッコよく、大人っぽく、そしてより美しくなど新しい自分探しをしたいこの時期。2016.11.07 10:02
社員旅行 IN 沖縄 初日3年ぶりの社員旅行は沖縄でした。前回の社員旅行の時よりスタッフ数も数倍に増え、最高な三日間を過ごせましたよ。ちょうど台風18号が沖縄付近で暴れていた時で、前日まで正直飛行機飛ばないと思ってただけに余計テンションあがりましたよ。始発でセントレアへGO〜2016.10.13 14:23
おくれ毛のポイント♪ヘアアレンジしていて、ふとおくれ毛出してみたいけど実感どこ出したらいいの!?って思った事ありませんか??自分もお客様をヘアアレンジさせてもらっている中でどこにおくれ毛を出してあげたらより、おしゃれに可愛いくみえるだろうかと常に考えます。そこで今回は、よりおしゃれに可愛くみえるオススメなおくれ毛を出す場所をお伝えします。➀こめかみ(こめかみ付近の少し生え際が他の部分よりででいる部分)➁もみあげ➂耳の付け根後ろ(バランスみて耳後ろ付近の毛ならオッケーです)➃みつえり(いわゆる襟足です。髪を束ねて持ち上げた時に両サイドの他の部分よりはみ出ている場所)この4つをおさえていれば間違いないです♪♪そしてもし出したおくれ毛がなんか長いなぁという方は毛束を耳にかけて長さのバランスを見てあげてください。ふるふわっとなヘアアレンジはすべて手ぐしでといてまとめてそして髪を分けとる場合はまっすぐな線で繋げずに必ず指でジグザグにざっくりわけてあげて下さい。そうする事でより分け目がぼけよりナチュラルな仕上がりになります。まずは悩まずとりあえずやってみる。が一番の上達のコツですよ。2016.10.01 14:42
バーベキュー‼️真夏も過ぎ少し季節外れですがやりました‼︎やってみたかったひとつ「リコの駐車場でバーベキュー‼︎」遂に実現しました。毎月カット講習でお世話になっている三重県にある美容院アチーブさんのスタッフさんもお誘いして参加していただきました♪♪2016.09.27 12:37
講習を通して。朝から夕方までみっちりカット講習。今回はショートレイヤー。ベーシックスタイルなんですがやはり基本。姿勢、視線、立ち位置、ひじの位置、ハサミの使い方、コーミング、すべてスタイルに直結します。純粋に何時間、目の前のウィッグに向きあい自分の技術と素直に向き合えるかが上手くなる1番の近道。まだまだと、講習を受けさせてもらう度に思います。美容師になって、ただ自分の技術を高める事にひたすら費やしてきましたが、ここ数年、気がつけばスタッフなど人に伝えることの方が多い立場になり、その自分が持っているものを伝えていく為に、感覚に頼っていた技術の部分を、よりしっかり理論や知識として自分の中でつくりあげて変換してしっかり伝えていかないとなつくづく思います。「伝える事で初めて自分のものになる。」という言葉をここ数年がっつり実感しております。それと共にもっともっと勉強しないと。2016.09.27 11:55