ホット系パーマいわゆる
デジタルパーマなど熱を使ってカールをつけるパーマです。
髪の主成分はたんぱく質がほとんどで、そのたんぱく質は熱に反応すると固まりやすく
元の形に戻りにくい性質があります。
この性質をうまく利用してカールをかける事で、巻き髪風やしっかりリッジがあるカールを作れるんです♪
何よりコールドパーマ(一般的に普通のパーマです)より、カールの持ちが良いのです。
じゃあ全部デジタルパーマなどのホット系パーマでいいのでは‼️
と思いますが、そこはきちんとメリット、デメリットがあるのです。
サロンワークでお客様に普通のパーマとデジタルパーマって何が違って、結局どっちがいいのか!?
よく質問を受けます♪
そこで
今回はホット系パーマのメリット、デメリットをお伝えします♪
メリット
カールの持ちがとても良い。
髪質によっては半年くらいカールが持つ方も♪
カールが乾いていく中で再生されるので
再現性が高い。
巻き髪風などリッジがしっかり出るカールが作りやすい。
弾力があり手触りが良い。
デメリット
根元からパーマがかけられない。
ロッドが、約50度から60度くらい熱くなるので根元まで攻めにくい。
ショートスタイルには向いてない。
同様に根元までカールがかけにくい為。
普通のパーマより時間がかかる。
でも最近では薬剤の進化によりスピードもかなり早くなり、普通のパーマとほぼ時間は変わらないくらい進化しています♪
料金が普通のパーマより高い事が多い。
どうしても手順が多いのもあるんですが。。
もしストレートなどの違うパーマスタイルに変える事が難しい、何度も繰り返ししにくい。
ただそこも先ほどお伝えした様に
薬剤の進化により改善されつつあります♪
参考になれば幸いです。
素敵なヘアライフを♪
enjoy your style ♪
LICO
tel:0587-81-6213
愛知県稲沢市奥田町三十番神7124-1
otonana
tel:052-462-8672
愛知県名古屋市中村区名駅4-26-10 名駅ファーストビル3F
LICO nail&eyelash
tel:052-581-8338
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目
44番5号第2メビウスビル3F
0コメント